自然と溢れる笑顔がここに 一般社団法人 ライフエビデンス

キッズステーション アウル

メール申し込み こちらをクリック

アウルとは

一般社団法人ライフエビデンスが、2017年4月に新しい事業として開設しました。
聞こえない・聞こえにくい子ども達に特化した放課後・休日の活動を支援いたします。

アウル開設の思い

キッズステーション アウル
児童発達支援管理責任者 奥村陽人

アウルは「聞こえない・聞こえにくい」子供たちがその事実を受け止め、「聞こえないから聞こえるように努力する」ではなく、「聞こえない・聞こえにくい」ことを肯定的に認識し、自信をもって生きていく力をつけることを目的としています。

アウルでは聴覚障がいのスタッフ、そして手話を使える聞こえるスタッフが子ども達をサポートします。聞こえない先輩や友達と学び遊ぶ中で、自らの聞こえないという事実を前向きにとらえ、先輩の姿を見て自分の将来の姿を想像することができます。

また、手話のわからない子ども達には筆談など様々な手段を使って意思疎通を図り、手話のできる先輩や友達と遊ぶ中で自然に手話を学び、その中で自分にとって一番心地の良いコミュニケーション手段を選ぶことができればよいと考えています。

ご両親・ご家族の方々には、アウルでの子供たちの姿を見てこれからの教育方針を考え、どのように成長していくのが子どもにとって幸せなのかを共に考える場を提供したいと考えています。

私たちは子供たちの幸せを願って全力で取り組みます。
「キッズステーション アウル」を温かく見守っていただきますよう、お願い申し上げます。

2017年4月

基本理念

聞こえない・聞こえにくいことを肯定的に認識し、自信をもって生きてゆく力を養う。

1.有意義な余暇

ろう学校や地域の学校に通う、聞こえない・聞こえにくい児童生徒に放課後・休日を有意義に過ごすためのプログラムを「学び」、「遊び」などを通して提供する。

2.先輩と描く未来

聞こえない・聞こえにくい先輩と触れ合い、自分の将来像を描く力を身に付ける。

3.仲間との触れ合い

地域の普通校に通っている聞こえない・聞こえにくい児童生徒に同じ障害を持った仲間や先輩と触れ合う場を提供する。

4.ご家族支援

家族や関係者を対象に勉強会・講演会などを実施し、子育ての悩みなどを話し合う中で家族に対する支援を行う。

5.連携

学校、聴覚障害関係団体、家族等と連携しながら運営する。

概要

<利用定員>

10名

<送迎>

平日 ・・・・・・ 放課後、学校にお迎え・指定の場所までお送り
土曜・学休期間 ・・・・・・ 指定の場所に送迎
※遠方の場合などお引き受けできない場合がありますので個別にご相談ください

<活動内容>

平日 ・・・・・・ 宿題、おやつ、ゲーム、手話学習など
土曜(月2回程度)学休期間 ・・・・・・ ゲーム、おやつ作り、外出、社会見学など
※その他、随時、保護者や家族を対象に勉強会・講演会などを企画する

<スタッフ>

管理者 兼務 1名 児童発達支援管理責任者 常勤 1名
指導員または保育士 常勤 2名 非常勤 3~4名 ボランティア 若干名
※スタッフおよびボランティアは聴覚障碍者及び手話の堪能なスタッフを配置

ご利用案内 ~ご利用までの流れ~

①見学・体験・相談→ ②利用計画案作成→ ③支給決定→ ④利用計画作成→ ⑤受給者証発行→ ⑥ご利用契約

※ご契約について

契約には受給者証が必要です。
手続きや障害者手帳の有無などの条件は、自治体により若干の違いがあります。
詳細は各市町村障害福祉担当課までお問い合わせください。
他の放課後等デイサービスをご利用中の方も支給量の上限日数までは、複数事業者のご利用も可能です。

※ご利用料金

児童福祉法に定められた、サービス利用料金のうち10%がご利用者負担となります。利用料金負担の上限額が世帯収入によって定められています。

アクセス

大きい地図で見る

〒630-8115 奈良市大宮町2丁目3 東急ドエル奈良パークビレジ10号棟106号
近鉄奈良線 新大宮駅・JR関西本線 奈良駅から徒歩約5分
TEL:0742-33-5777
( 平日 13:00 ~ 18:00  土曜日・学休日 10:00 ~ 16:00 )
FAX:0742-33-5773 Mail:owl@life.evi.org

メールお問合せ

    メールフォームでのお問合せはこちら

    <基本情報>

     

    保護者様のお名前

    フリガナ

    郵便番号

     - 

    住所

    電話番号

    FAX

    メールアドレス

     

    <お子様について>

     

    お名前

    フリガナ

    性別

     

    お子様の通学先

    学年

    受給者証の有無

    聞こえの程度、コミュニケーション手段、その他

    ページTOPに戻る