ライフエビデンスは、2014年2月に設立された一般社団法人です。 障害福祉サービスとして、「生活介護事業所 すまいる」、「共同生活援助事業所 パディーホーム」、また就労体験の場として「バード・ヴィレッジ ベーカリー」を運営しています。
地域に根差した障がい者支援をめざし、地域の皆様とのふれあいや、様々な経験を通し、関わる人々が自然に笑顔になれる場にしたいと思っています。障がいを持った人が、自立した生活を送れるように、様々な作業を通じて支援をいたします。
一般社団法人ライフエビデンス 理事長 鳥居隆夫
基本理念 | 地域とのふれあいや、様々な経験を通し、関わる人々が自然に笑顔になれる場を目指す。 |
---|---|
所在地 | 〒631-0013 奈良市中山町西4丁目561番2 Googlemapで見る TEL/FAX:0742-93-3592 E-mail: info@life-evi.org |
利用対象者 | 知的障がい、精神障がいのある方 |
利用定員 | 20名 |
活動内容 | 知的障がい、精神障がいのある方への日中生活支援 ▼主な活動 地域清掃活動、ウォーキング、スポーツ(体力づくり)、季節に合わせた農作業、文化活動(図書館利用、絵画、工作、その他作品作り)、 軽作業(おかし、お茶袋詰め、ラベル作成など)。 *その他 随時、体験見学可能。お気軽にご相談ください。 |
基本理念 | 障害を持つ方々が地域で暮らすグループホーム。 |
---|---|
所在地 | TEL/FAX 0742-93-3592 ▼パディーホームあやめ池: 〒631-0023 奈良市あやめ池北3丁目 ▼パディーホーム紀寺: 〒630-8306 奈良市紀寺町398-5 ▼パディーホーム中山町: 〒631-0012 奈良市中山町1672番地16 |
利用対象者 | 障がいのある方 |
利用定員 | あやめ池、紀寺(男性4名・女性5名)、中山町(4名) |
活動内容 | 障がいのある方の地域グループホーム ▼ホーム内雰囲気 閑静な住宅街の中の1戸建て住宅。 家庭で過ごすのと同じように、ゆったりした雰囲気の中で毎日の生活を送れます。 *その他 空所時、短期入所利用可(空床型短期入所) |
基本理念 | 「障害者就労支援」と、「地産地消」の二つの目標を掲げ、「食」と「人」へ思いを馳せる。 |
---|---|
所在地 | 〒631-0013 奈良市中山町西4丁目561番2 Googlemapで見る TEL/FAX:0742-93-3592 |
活動内容 | 障がいのある方への就労体験 ▼主な活動 米粉を使い、主食で食べられるパン、品質や味にこだわったパンの製作、販売。 BVBのパンは、現在奈良県内のホテルやレストラン、老人ホームや障がい者施設よりご注文をいただいております。 ▼主な製造パン 奈良県産米使用の米粉バゲット・食パン・菓子パン 長時間低発酵の小麦ハードブレッド 自然酵母発酵の小麦パン・バゲット 米粉生地のもっちりドーナツ |
関係者各位
放課後等デイサービス事業休止のお知らせ
当法人は、放課後等デイサービス「キッズステーションアウル」を昨年4月の開設以来、皆様にご利用ご協力を頂きまして、営業を続けて参りましたが、来る2月28日を持ちまして放課後等デイサービス事業を休止することとなりました。
皆様のご厚情に心から感謝申し上げますと共に、突然の休止でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
なお、休止後のご連絡は下記にて承りますので、宜しくお願いいたします。
平成30年1月10日
一般社団法人ライフエビデンス
理事長 鳥居隆夫
〒631-0013 奈良市中山町西4丁目561番2
TEL・FAX 0742-93-3592
Mail:info@life-evi.org
一般社団法人 ライフエビデンス 〒631-0013 奈良市中山町西4丁目561番2 |
©2017 一般社団法人ライフエビデンス All Rights